うちの冷蔵庫はパナソニックのオニキスミラー。

デザインに一目惚れして即決して購入しました♩
なんですが、悪天候の前以外は買い置きをしないと決めているので、中身はすっかすかです・・・・^^
わりと多めに入っている部分が冷凍庫なのですが、それでも一杯にはしていない為くてっと倒れてしまって清潔感がなく取り出しづらい時もあったりして、それが地味に悩みの種でした。
数ヶ月考えた結果、ニトリの収納ケースのおかげで無事に解決^^

ストック品が世間とはズレていて参考にはならないと思いますが・・写真に撮ってみました🤳🏻

引き出し部分には「深型S・Mサイズ」を一つずつと、災害時や万が一冷蔵庫が故障してしまった時のために凍らせた2リットルのペットボトル2本を入れています。
Sサイズはつい取っておいてしまう保冷剤を、Mサイズは冷凍うどんが12個すっぽり入りました^^
下のスペースには「丈夫で割れにくい野菜冷凍庫トレーS」5つを設置。

綺麗に収まるサイズがこちらのサイズしかなくて、でも縦長って使い勝手どうだろう・・と悩みに悩んで決めたのですが、思っていたよりもずっと取り出しやすかったです^^
冷凍食品は買うことがなくて、野菜や魚、余ってしまった肉類、作り置きしたものがメインになっています。
アイスもストックしておきません・・
なぜなら夫があればあるだけ食べてしまうのと、無駄に開け閉めしたりピィーピィー鳴るまで開けていたりするので、食べたくなった時にその都度買ってきてもらう感じにしています(°_°)
5cm余った部分にはアイスノンが2つちょうど良く収まってすっきり〜♩
姪っ子に「冷蔵庫の中つまんない」と衝撃の一言を言われてしまいましたが笑、片付いて良かったです。
【収納ケースを使って良かったこと】
透明だと何が入っているか見やすい
同じケースを使うことで統一感が出る
物が少なくなっても倒れない
値段がそこまで安くないのでちまちまと集めてきましたが、新生活応援キャンペーンで3/31まではほんの少しお安くなっているようです^^
お読みいただきありがとうございました。
#ニトリ収納