シューズインクローゼット完成編〜
見せる収納が苦手でなかなか苦戦していましたが、やっと目をやれるようになってきました^^

もしも、万が一に、同じマンションの方が見ていたら身バレバレなんですが・・どうせなのでポートレートなしで撮ってみました。
ブランド靴はゼロで極ふつう〜な感じです。
前回の引っ越し時にブーツを入れたダンボールをロストしまして、ブーツは引っ越し後に購入した1足しかありません( ;ᵕ; )
サンダルはおととし自ら処分して、その年の1足と今期購入した2足の計3足のみ。
あとはパンプスやフラットシューズ、滅多に履かないスニーカーが数足ある感じです。
多くはないけど少ないもないのかな?と、いったところです。
空いている段は飾り棚として使用することにしました。

紙袋の中身は・・


こんな感じになっています。
サイズ・好みに合うバスケット探しってものすごく大変じゃないですか・・?
ふらっとセリアに寄って店内をぐるぐると回っていたら真っ黒の紙袋を見つけまして、紐を抜き取り上の部分を折り込んで目隠し収納にすることにしました。
ちょうど良い色味のブラックで満足です♩
消臭ビーズもセリアで見つけました。

特に強い香りを放つわけでもなく効果もまだ分かりませんが、置き物代わりになっている感じです^^
傘立ては一度も購入したことがなくて今回どうしようかとすごく悩んだ結果・・

使わなくなったプランターを代用してみました。
ちょいちょいケチが出ます〜^^
くぼんだスペースは留守中のスリッパ置き場になりました。


ミラーでチェックする時に映り込まないちょうど良い位置◎
最後は2口コンセント

使用予定がないためキャップを嵌めておきました。
どこのコンセントにもピタッと嵌まるエレコムがお気に入りです^^
おまけ

初めてマーガレットハウエルのサンダルを購入したのですが、クッション性があり柔らかく、履き心地が良いので疲れにくそうな感じです。
お読みいただきありがとうございました。
