寝室

秋から冬へ、インテリアをちょこっとチェンジ

秋のインテリアをあげる間もなく冬が来てしまいそう・・ 先月までコスモス畑のパズルを飾っていましたが、今月はクリスマスっぽいものに変えてみました^^ (function(b,c,f,g,a,d,e){b....
テーブルウェア・キッチンツール

初めての煮込みハンバーグ

「みんなのきょうの料理」のレシピを参考に、バーミキュラで煮込みハンバーグをつくってみました^^ 柔らか過ぎず程良いふっくら加減でいい感じ♩ ソースは生のトマトを使ったのですが、量が多かったよ...
キッチン

秋田グルメとバーミキュラのSUKIYAKI鍋

ついに!SUKIYAKI鍋を購入しました〜! 今更ではありますが、二人暮らしだといままでの土鍋では大き過ぎるんですね・・材料を減らすと底に沈んでしまって見栄えも取り出しやすさも損なうため、やや浅型のこちらを選んでみました。 ...
リビング・ダイニング

シンプルデザインのプチプラ雑貨3選

ここのところ、わが家にブラック雑貨が増えつつあります♩ 開催中のお買い物マラソンで購入したものを含めていくつかアップしたいと思います^^ 卓上ミラー シンプルでいいな!と、思ったものの、ブラックのみ在庫切...
テーブルウェア・キッチンツール

ラム酒が香る栗の焼き菓子アルデショワ

秋と言ったら栗、栗と言えばアルデショワ🌰 今季初めての秋のスウィーツです。 フランス語で栗を使用した焼き菓子を指すようですが、形に決まりはなさそうなので手軽に食べられるようにカップケーキ型にして作ってみ...
書斎

照明Cubettoを取り付けた書斎

ルミナベッラの照明が予定通りに納品されました。 1灯タイプと迷いながら3灯の方を選んでみました。 シンプルながらかっこよさもある照明なのでうちに合うのか少し不安でしたが、好みのものが揃うとやっぱり嬉しいものです^^ ...
テーブルウェア・キッチンツール

朝食にちょうど良いサイズのパン〝ビアリー〟

毎月のことながら、もう10月! 三週間前に指にクープナイフが突き刺さるという(自分の中で)大事件が起きまして、痛みがなかなか引かずブログの更新が空いてしまいました。 切れ味が良くないな、なんて思いながら食洗機にポイッと...
テーブルウェア・キッチンツール

お買い物マラソンで10%オフ!まぐろの福袋などお得に注文できたもの

今日の晩ごはんはまぐろの刺身🥢🍚 2022年の新春福袋がきっかけで利用するようになったショップなのですが、現在も福袋のお取り扱いがありまして、スーパーセール中は10%オフクーポンを利用してお得...
リビング・ダイニング

リビングインテリアと「スプラトゥーン3」にはまる夜

陽が落ちる時間が早くなりすっかり秋めいてきたということで、リビングに置いているブルーのクッションやブランケットもそろそろ見納めです。 ブラックと同じくらいブルー系も好きなので名残り惜しいですが、また来年の楽しみにしたいと思い...
リビング・ダイニング

形が可愛らしい豆腐ときなこ使用のちぎりパン

先週、No.030とうふリングを作りました。 まん丸のパン8個を繋げてリングになっています^^ 〈使用する粉〉 強力粉〈その他〉 豆腐 きなこシュガー 一次発酵後の生地はややねっとりしていました。 ...
バスルーム・洗面・トイレ

洗面下収納をゴミ箱コーナーとして活用

旧ブログを少しずつWordPressにまとめていきたいと思います。 わが家はゴミ箱を各部屋には置かずに一箇所にまとめているのですが、部屋があまり広くないため、洗面下収納をゴミ箱コーナーとして使用しています。 ゴミ箱がいっぱいに...
テーブルウェア・キッチンツール

厚みの調整ができるROSLEのステンレススライサーを購入

前回のお買い物マラソンでスライサーを新調しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentS...
書斎

書斎にプリンター置き場ができました

5月にオーダーしていたシェルフがついに納品されました。 書斎の右側の凹んだスペースに設置してみたところ before after before・after 大き過ぎず小さ過ぎず、使い勝手が良さそうです^^ ...
その他

部屋にいくつ置く?わが家の観葉植物全10鉢-後編-

後編 4鉢 文章が長くなったため前編・後編に分けてみました。 カリシアロザート 購入時期 2022.5月 購入場所 ちかくの花屋さん 本鉢は枯れてしまったのですが、植え替えの際に取れたものがな...
その他

部屋にいくつ置く?わが家の観葉植物全10鉢-前編-

新しいもので1ヶ月、長いもので7年半 観葉植物は思っている以上に敏感なのかもしれない・・植え替えや水やりのタイミングを少しでも誤ると枯れてしまったり、萎れてしまったりと、なかなかうまく育てられないこともあり増やしては減っての...
リフォーム・修理・diy

新築マンション入居後に撤去・交換した設備まとめ

引き渡しから1年半、インテリア以外に外したり換えたりする物はもうないかなということでまとめを書いていきたいと思います。 撤去・交換した部分は全部で7箇所 スイッチハンドル 入居時はネームタグあり 照明のスイッチパネ...
収納

防災のために備えておきたいこと・非常用品などの見直し

9月1日は防災の日 と、いうことでわが家にある防災グッズ・備品の見直しをしました。 入居時に用意されていた防災計画書や自治体から配布された冊子に改めて目を通してみると、為になることや足りていないものが見えてきました。 備...
リビング・ダイニング

一度食べてみたかった「ハイジの白パン」を手作りしてみた

No.002ブロートヒェンをつくってみました。 レシピ集から白パンを見つけて、「アルプスの少女ハイジ」のワンシーンが思い浮かびました。ペーターのおばあさんに贈るためにタンスに溜め込んでいたあのパンです。 アニメ内の情報...
リビング・ダイニング

甘い香りがたまらない!手作りシナモンロール

本体購入時に付属していた冊子のレシピを参考に、パナソニックのホームベーカリーを使用してシナモンロールを手作りしてみました。
キッチン

一から始めるホームベーカリーでパンづくり

思いっきり平日ではありますが〝週末ブーランジュリー〟を始めました。 記事にする初めてのパンはNo.015マヨゴマパン 材料や道具の関係でNo.1から順にはできそうにない為、手軽そうなものから作っていくことにしました^^...
タイトルとURLをコピーしました