最近のリビングと観葉植物の成長記録

このところ緑が増えつつあるうちのリビング🌿

先月、ふと思い立ってダイニングテーブルの向きを変えてみました。

LD

壁向き・横並びですがスペースが広がって見えるので満足しています^^

行儀が良くないですが・・iPadで動画を観ながら食事をすることが多いので、うちにとってはなかなかいい向きです。

変わったものと言えばもう一つ。

セリアのフォトフレーム

テレビボードに置いているポストカード(カレンダー)をフォトフレームに入れ替えました^^

セリアやダイソーなどの100均、インテリアショップ巡りをするもこれというものを見つけられずにいたのですが、大きな店舗のセリアに行ってみたらイメージに合うものを見つけることができました。

セリアのフォトフレーム

アイアンフレームに見えて安っぽくなくいい感じ^^

ここ最近は少しずつ暖かくなってきているので、雪のカードもそろそろ見納めになりそうです。

暖かくなってきたと言えば、今朝長老が一枚葉を落としてしまいました🍂

金のなる木
金の成る木

その分、上に上に新しい葉を付けてはいるのですが、落葉はさみしいですねぇ。

金のなる木の新芽

新芽の横に新芽⁾⁾

どんな風に育つのか見ものです^^

育つスピードが緩やかだったディスキディアミリオンハートもあちらこちらに新芽が出てきました。

ディスキディアミリオンハート

先端の芽が日に日に伸びてきていて、形になっていく様子を眺める時間が癒しのひとときです^^

クリスマス前に萎れてしまったポインセチアも順調に復活🌿

ポインセチア

萎れても枯れて見えたとしても、根っこさえ生きていればどうにかなるものですね!

葉脈が赤くてとても綺麗なので、このまま緑×赤でもいいな〜なんて思ったりしています^^

今月は植物の手入れと、家の中をすっきりさせていくことを目標にしたいと思います。

お読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました