m新居で暮らし始めて早1年2ヶ月、書斎をいよいよお披露目です。

・・・・家具が変わらないので何も代わり映えせず--
SICからミラーを移したのでシマトネリコを窪みにほんの少し移動しました。

書斎をアップするのは照明を取り付けてからにしたいと思っていたのですが、全然ピンとくるものが無く、現在もまだ照明なしの状態です。
そんな訳でIKEAのデスクライトを間接照明として使用中💡

使用している商品は廃盤になってしまったようですが、ネーヴリンゲに似た形をしています。
空気清浄機の裏に隠してオンオフはスマートプラグで切り替えられるようにしてみました。
☝︎Amazonにて1個入りを選択、300円オフクーポンを利用して964円で購入
端から端までとはいきませんが、十分な明るさなので、シーリングライトは要らないかもと思ったりして^^
書斎は約5畳ありますが右側にも窪みがあり複雑な形をしています。

ひとまずチェアを置いていますが、今後はプリンタなどを乗せるシェルフを設置する予定です。
夫が入り浸っていて私は一歩も入らない日がほとんどだったのですが、やっと綺麗になって、やっとやっとこの場所でPC作業をできるようになりました🙌🏻

ツインデスクですが一度も並んで作業したことはありませんw
最近の楽しみは奥のチェアに座ってテンポドロップを眺めること・・

この結晶の形は猛暑の予兆みたいです☀︎暑いのやだなぁ
最近は不本意ながら金の招き猫が仲間入りしました。

妹が電話で「マネキネコ要る?」と聞いてきて、即「ううん、要らない」と答えたのに、数日前に「はいよ」と持ってきたので渋々飾ってみましたw
存在感がすごい・・!
シェルフが届くのは8月下旬とまだまだ先になりますが、before・afterをお楽しみいただけると嬉しいです。
お読みいただきありがとうございました!
