愛用中の便利なスタイリッシュ家電5点

今回はお気に入りの家電について書いていきたいと思います。

アイロン・平型アイロン台

パナソニック アイロン

アイロンはパナソニック、アイロン台は山崎実業タワーシリーズの平型タイプです。

購入時よりものすごく安くなっていて驚いています・・・・〻

どちらもシンプルカラーですっきりして見えるところがお気に入り♩

台はアイロンマットという方がしっくりくるような、薄くて軽い作りで出し入れのしやすさが◎

アイロン掛けはダイニング窓際のコンソールテーブルの空きスペースを使って作業しているのですが、その様子をタイムラプスで撮影してみました。

わが家は広くないので・・省スペースアイテムはとても重宝します。

アイロンは温まるのが早いこと、ヘッドベースというシワを伸ばす部分が広いので時間短縮になって、楽しくなってきた頃に終わってしまいますw

洗濯機

パナソニック キューブル

言わずと知れた人気商品「キューブル」を4年ほど使用しています!

デザインはいいのですが、中の隙間やフィルターの形状が複雑でお手入れは少し面倒・・そして100%綺麗にすることは不可能な気がします・・・・

とは言っても乾燥機能や毛布・布団を丸洗いできるという良さがありますので、買い替えて良かった家電上位に入ります。

毛布や水を沢山吸って負荷がかかる衣類・寝具などは洗濯キャップが必要になりますのでご注意ください〜〜

こちらを使わずに故障した場合は保証対象外で修理代が高くついてしまうそうです。

掃除機

shark スティック掃除機

Sharkのコードレス掃除機は出したままでもインテリアに馴染むようなシンプルデザイン!

「ローラーに髪が絡まない」という点に惹かれて購入したのですが、本当に全く絡まず、お手入れがとても楽々です。

ハンディとしても使用可能

shark 掃除機

色々なノズルが付属していましたが使いこなせずwほぼローラーのみで掃除しています。

ハンディ掃除機

shark ハンディ掃除機

ハンディもSharkの製品です。

コードレスよりも先に販売されたもので、もうだいぶ型落ちしていそう・・

1台でいいかなとリサイクルに出す予定でいたのですが、ハンディの方がコンパクトで動かしやすいので、細々した部分用に分けて2台使いしています。

比較してみたところ

shark 2機種の比較

デザインもハンディの方がシンプルですっきり見えます^^

手を当てると吸い付くくらいパワーも申し分なしです◎

ミキサー

バイタミックス

もう何度目の登場か・・バイタミックスです🍊

それなりのお値段しますが、圧倒的パワーと安定した動作、デザインも良くて100点満点!

便利なうえに10年保証という安心感があって文句なしにわが家の家電大賞です。

少し古めの動画ですが、コーンスープを作っているところです。

セットしてボタンを押すだけであっという間に熱々のスープが出来上がります。

簡単ではありますが、わが家のお気にり家電でした!

お読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました