甘い香りがたまらない!手作りシナモンロール

No.021シナモンロールを作りました!

おやつタイム
〈使用する粉〉
 強力粉
 薄力粉

〈その他〉
 バター
 たまご
 シナモンパウダー
 ココアパウダー(※)
 クリームチーズ(※)

※不使用でもできました

たまごとバターを使用した生地はこんな感じに。

一次発酵後

何度か作っているのですが、今回はいつもより生地を綺麗に伸ばすことができました♩

伸ばした生地

でも巻く作業はまだまだ苦手・・・・

シナモンロール(発酵前)
二次発酵前
シナモンロール(発酵後)
二次発酵後

レシピではパウンド型を使っているのですが、小分けして冷凍するために型なしで焼きました^^

ドリールを塗り忘れてしまいましたが・・・・完成!

シナモンロール(焼き上がり)
シナモンロール
ふわふわの生地

程よくふわふわな生地です。

チーズフロスティングの代わりにホワイトチョコレートをかけているので、甘くなり過ぎないように生地やシナモンシュガーの糖分をカットして作ってみました。

所要時間は約3時間、ちょうどおやつの時間になりました。

リビングに飾っている富士山の写真を眺めながらのゆったり時間・・疲れが少しずつ抜けていくような感じがします。

リビング

シナモンは風邪やインフルエンザの時に有効だそうで、コロナにも効き目があればいいのになんて思ってしまいます。

妊娠中は摂らない方が良いようなのでご注意ください。

お読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました