リフォーム・修理・diy

リビング・ダイニング

マイホーム購入から二年が経過

何という早さでしょうか、ぴゅーーーーと2年が経ちました。 ダイニング リビング 家具そのものや雰囲気は変わりありませんが、雑貨や植物が少し増えました^^ ブラック率はまだまだ低めですが少しずつDIYを始めていまして...
リフォーム・修理・diy

新築マンション入居後に撤去・交換した設備まとめ

引き渡しから1年半、インテリア以外に外したり換えたりする物はもうないかなということでまとめを書いていきたいと思います。 撤去・交換した部分は全部で7箇所 スイッチハンドル 入居時はネームタグあり 照明のスイッチパネ...
キッチン

物が溢れるキッチン収納ぜ〜んぶ公開

ああでもない、こうでもないと苦戦していたキッチン周りですが、時間をかけて少しずつ使いやすい収納になってきました。 と、いうことで収納方法などを公開したいと思います🤳🏻 わが家のキッチンは...
玄関

SICのリフォームbefore・after

新築マンションではあるものの、SICの使い勝手がイマイチだった為、早々にリフォームをしました。ミラーを取り付けて遂に完成したSICを公開しています。
リフォーム・修理・diy

内覧時の修正箇所とアフターサービスまとめ

購入後、初めての内覧会での指摘箇所と入居後に見つけた不具合を記事にしました。「こんなことが!?」という少し驚きの内容になっているかと思います。
寝室

穴を開けずに寝室の壁に長押を取り付け

昨年から長らく苦戦していた長押の取り付けがやっと完成しました。 サイズに加えて、建具の色味に合わせたい・極力穴を開けたくない・横から見た時にあまり浮いていない方が良いなど、こだわりが強くて数ヶ月を要してしまい...
タイトルとURLをコピーしました