朝食にちょうど良いサイズのパン〝ビアリー〟

毎月のことながら、もう10月!

10月のカレンダー

三週間前に指にクープナイフが突き刺さるという(自分の中で)大事件が起きまして、痛みがなかなか引かずブログの更新が空いてしまいました。

切れ味が良くないな、なんて思いながら食洗機にポイッと入れたが最後・・すっかり忘れて食器を取り出そうと手を入れたら軽く〝痛っ〟という衝撃が走り、手を見てみたら見事に刺さっていました。

抜く瞬間が一番痛かったです(T T)

刃物を甘く見たらいけませんね・・・・

やっと落ち着いてきたのでパンづくりをすることができました♩

No.006ビアリー

朝食
〈使用する粉〉
 強力粉
 薄力粉

〈その他〉
 玉ねぎ
 ポピーシード(ケシの実) 

たまねぎを添えた小さなパンです^^

糖度の高さで有名な淡路島たまねぎ5キロを楽天市場で注文してみました。

ビアリー

小さいパンは丸める作業が難しい・・

水分が少なめではあるものの、外はパリッと中はふんわりとしていていい感じの生地です♩

ビアリーの中

しょっぱさを感じたり甘味を感じたり、ケシの実のプチプチ感を味わえたりと、最後の一口まで飽きないパンでした。

どことなく肉まんに味が似ていて、皮を焼いたような感じかななんて思いました。

発酵時間が短いため1時間半ほどで出来上がるので、休日などの忙しくない朝には良さそうです。

今月はそれなりに更新していきたいです^^

お読みいただきありがとうございました。

朝ごはん - ブログ村ハッシュタグ
#朝ごはん

手作りパン - ブログ村ハッシュタグ
#手作りパン

タイトルとURLをコピーしました