ブログをWordPressでリニューアル

ガラスベースに生けたチューリップ

これまで「はてなブログ」で記事を投稿してきましたが、フレッシュスタートを切るべく「WordPress」を始めてみることにしました。

コロナ禍であったり、私自身に病気が見つかったりと家で過ごす時間が増え、よりどう過ごしていきたいのかを考えるようになりブログを一新したくなっての切り替えです。

大きな幸せはなくともささやかに暮らしていきたい--

そんなことを考えながら好みに合わせつつすっきり見えるインテリアや、動線を考えて家具や雑貨を配置してはやり直してきました。

部屋は2016年頃から飽きることなくブラックインテリアでまとめています。

リビングダイニング
タイルカーペットを敷き詰めたLD

ブラック×シンプルデザイン×グリーン

現在の住まいは南向きのワイドリビング(横長)で陽当たりが良く、ブラックが多めでも重くならずに済んでいます☀︎

季節に合わせて色を足すこともありますが、基本的にこんな感じのわが家です^^

2020年2月に最初に購入したマンションを売却、一年間の賃貸マンション暮らしを経て2021年3月に新たにマンションを買い替え、入居からまもなく一年を迎えようとしています。

新築マンション・2LDK・ほぼ標準仕様(ほんの一部オプションあり)

間取り図 LD /キッチン
間取り図 LD約12畳/キッチン約3畳

収納がやたらと多い造りになっていてLDだけでも4ヶ所あります・・!

何かしらの問題がある物件続きで引越しばかりしてきましたが、やっと落ち着ける暮らしを手にすることができました🙌🏻

間取りで気に入っていない箇所はいくつかありますが、大きな不満はなく、窓が多くて風が吹き抜けるところがいいなと思っています。

入居前のからっぽの状態から現在の家具の配置まで、施工ミス・不具合の修理でアフターサービスを受けた話、リフォームやdiyでお直しした部分などなど・・家に関すること、その他の好きなものについて少しずつアップしていきたいと思います。

いま一番変えたい部分はリビングの「壁」

余白が多く殺風景で少しさみしい感じなので、どうにか工夫したいと悶々モヤモヤ・・

アラフォー夫婦二人暮らし、キラキラしていない普通の家庭ですが、自分たちなりに楽しみながら暮らしていけたらいいなと思っています。

ああしたい、こうしたいが止まりません^^

不定期・気まぐれ更新ではありますが、気軽に覗いていただけたら嬉しいです。

お読みいただきありがとうございました。